スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
---|
HeLoビジネスが響かないワケ
いきなり衝撃的な見出しを付けていますが、この記事はWGN社のHeLoビジネスを知っている方向けに記事を書いています。まだ知らないよ!って方は下の動画を見てから、またこの記事を読んでみてくださいね!これがわかれば、より自信をもってHeLoビジネスを皆さんに伝えられるようになります!
【7分でわかる】これを見ればHELOがわかる!
MLMビジネスの仕組みの説明もされています。
また、これから書くことは「と思われたらダメよ!」って気持ちで読んでください。
自分が勧めている商品を都合よく解釈している
今、みなさんはスマホが5年以内にウェアラブルにその地位を取って代わられると聞いて、驚きと共に「だよね」って気持ちで「うわぁーウェアラブルの時代が来るんだー!WGN社はどこよりも早く進んでいるし他の会社が実現できない技術を持っているんだー!安泰だー!」って思いましたよね?
しかし、
これを温度が低い人が聞いたときに、色々と疑問(やらない理由)が出てくるのですよ。なおきんも実際にそうでした。
当たり前なのですが、HeLoビジネスを伝えて、「断る人(やらない人)」にはやらない理由があります。それはなぜだろう?と。私がこのビジネスの話を聞いていた時に、説明者さんが「人々を健康にして、幸せにしてそれで収入があったらいいですね?」みたいな説明があり、それに対して他の人が「世界の人々を幸せにしたかったらもっと安く提供すればいい。価格が高すぎるよ」とおっしゃっていました。それも「やらない理由」の一つだと思います。
なおきんが考える、やらない理由10個
- 自分が勧める時に怪しいと思われたくない
- 価格が高い
- 競合の方が強いかも
- 他人に高い出費をさせたくない
- MLMという響きに拒否感
- 友達を失いたくない
- 自分が友達を使って儲けたいと思われたくない
- 億万長者という響きに違和感
- 都合よくもっともらしく説明しているだけ
- とにかく売れればいい感を感じた

手ごわそうな理由が並んでいますね!(笑)
また、アップさんから教えていただいたのは、
「やる時間が無い」
と言うのも多いそうです。
断り文句の意味も入っているでしょうね。
でも、安心してください。しっかりと、WGN社が作ったHeLoという製品とビジネスを理解することで、
なんでやらないの?
もっと早く知りたかったー
と、こんな言葉が出てくることでしょう。
逆にビジネスをやる人の理由も考えてみます
逆にHeLoビジネスをやる理由10個
- お金が儲かる
- 自分でも出来そう
- 商品に魅力を感じた
- 成功体験を作りたい
- 継続的に在庫を持たなくていい
- 組織を作ればずっと儲かる
- 費用的に可能だ
- 人に感謝されたい
- パートナー集めに自信がある
- MLM好き

前向きな理由ばかりですね。では、ゴールとしては「やらないよ!」って人をいかに前向きになってもらえるか?を考えていきましょう。
やらない理由に対してのなおきんの考え
なおきんがHeLoビジネスについて説明を受けた時に、「んん??」と思った点として、「こんな機能もあるよ、他にはないよ」と聞いて、その機能がなおきんに必要か?とすぐに理解できないと魅力的に映らないなと。なおきんに必要でなくても、多くの人が必要だ!とわかってもらえたら、これはみんなに使われていく製品だ!これを勧めていくことは喜ばれる!と思ってもらえるなと。
HeLoの機能をおさらいしてみましょう。
- 心拍数
- 万歩計
- 消費カロリー
- 歩数距離
- 睡眠状態
- 心電図
- 血圧
- 疲労指数
- 気分・情緒測定
- 遠隔監視モニター(共有している人の健康状態を確認可能)
- ゲルマニウムプレート
- パニックボタン
- 緊急SOS GPSロケーション
- 血糖値測定(近日中)
- 血中アルコール濃度測定(近日中)
- 体温測定
- 血中酸素濃度測定
- 蚊撃退機能(寄せ付けない)

見て見て!絶対欲しい機能ってある?無いよね?(笑)無いなら押し売りなんだよね。いらんと。でも、必要性をしっかり説明出来ればその状況がガラっと変わるから!
心拍数(ハートレート)
知りたがる場面①
サイクリングのトレーニング
知りたがる理由
心拍数と運動負荷をモニターしパワートレーニングを行う

ここでの問題はどれぐらいリアルタイムに心拍数をモニタリングできるのか?と言うことだけど、HeLoは一定時間に1回測定しているのんだったよね?トレーニングには使えないのかな。調べてみます。Fitbitはトレーニングに使えると書いてあったから競合が持っている機能でもどの範囲で使えるのか?を勉強しておくことは必須だね!
知りたがる場面②
ダイエット
知りたがる理由
消費カロリーを計測するため

ここで、調べている事だけを見ないこと。この製品の性能に関する知識を高めて、色んな角度から良さを伝えられることが必要です。
なおきんも、心拍数がサイクリングのトレーニングに使われてると知っても、どれくらいニーズがあるのかに関して、狙うべきポイントではないと言うのはわかります。
どの質問にも答えられるのが、信頼に繋がると言うことです。必要性を感じて、納得してHeLoビジネスを始めたり愛用者になってくれるでしょう。
また、営業は8割が準備によって成功するかどうかが決まります。まぁ。必要なターゲットに必要な情報だけを準備出来たらいいじゃん!と言う方もいらっしゃると思いますが、HeLoの性能やビジネス、サービスについて一番詳しい人になれとしたら、どうなるでしょうか?
心拍数についてもう少し掘り下げて見ましょう。
【年代別脈拍数の一般的な正常値、基準値の範囲】
年代 | 単位(回数/1分間) |
---|---|
新生児・乳児 | 110~140 |
小学生・子供 | 70~110 |
中高生 | 50~100 |
一般成人 | 50~90 |
運動強度(%) =
(その運動での心拍数 - 安静時心拍数) × 100
(最大心拍数 - 安静時心拍数)
状態 | 定義内容 |
---|---|
安静時心拍数 | 目覚めた後しばらく何もしない状態でいたときの心拍数または椅子に座り何もしない状態で30分安静にしていた時の心拍数 |
最大心拍数 | 220 - 年齢 [一般人] or 210 - (年齢/2) [運動習慣がある人] or 12分間走やエアロバイクなどで全力疾走した時の最大心拍数 |
なおきん40歳が
心拍数が120になる運動をした場合
安静時心拍数70としたら
(120-70)×100
(220-40-70)
=45.5%

この数字が高いのか低いのか?わかんないな〜
もう少し調べたら、メッツと言う運動負荷の指標がありました。あと、エアロバイクに乗ってダイエットしながら、どれくらいカロリーを消費するのかを知りたい方がいることがわかりました。最初の印象よりも知りたい人が多いなと感じることが出来て良かった!
身体活動 | 身体運動 | |||
---|---|---|---|---|
METs | 家庭 | 学校・会社 | 余暇 | エクササイズ (スポーツクラブ) |
0.9 | 睡眠 | 1.0 | 音楽鑑賞/映画鑑賞 | 乗り物での通勤・通学 | ジャグジーに入る(座位) |
TV視聴 | ||||
会話/電話/書き物/読書 | ||||
瞑想 | ||||
乗り物に乗る | 1.3 | 一般的な SEX | 1.5 | 入浴 | 一般的なオフィスワーク(座位) |
食事 | 入力作業 | |||
1.8 | 学校の授業 | |||
2.0 | 料理(立位/座位) | 手工芸(座位) | 旅行(徒歩&乗り物を使用) | |
洗濯 | ||||
ベットメイク | ||||
シャワー | ||||
洗顔/歯磨き/ひげ剃り/化粧 | ||||
服の着替 | ||||
会話を伴った食事 | ||||
家の中での歩行 | ||||
2.3 | アイロンがけ | 一般的なオフィスワーク(立位) | ||
洗濯ものの片付け | ||||
2.5 | 整理整頓/リネン交換 | ダーツ | ストレッチ/ハタヨガ | |
皿洗い/ゴミ捨て | ||||
料理・食材の準備 (歩行あり) |
||||
ペットの世話 | ||||
植物の水やり | ||||
子供と遊ぶ(座位/軽度) | ||||
子供の世話(座位) | ||||
ベビーカーを押す | ||||
ヘアスタイリング | ||||
オートバイ | ||||
3.0 | 洗車/窓ふき(きつい) | 看護 | フリスビー | ダンス(マンボ/チャチャ) |
子供の世話(立位) | 11.3kg以下を持って社内移動 | ゴルフ(打ちっ放し) | ダンス(ワルツ/スロー) | |
階段の昇降(軽度) | 階段の昇降 | サーフィン | ウェイトリフティング(軽度) | |
散歩/ペットの散歩 | 映画俳優/舞台裏の仕事 | ボーリング | 自転車エルゴメーター: 50ワット(非常に軽度) |
|
家財道具の片付け (ややきつい) |
||||
外出の準備/ドアの施錠/窓の鍵絞め | ||||
自動車の修理/大工仕事(一般) | ||||
幼児を抱きかかえての移動 | ||||
3.5 | 掃除機での掃除 | 立位での作業(ややきつい) | アーチェリー | トランポリン |
幼児を背負っての移動 | 柔軟体操(自宅) | |||
モップがけ | ||||
3.8 | 浴室/風呂磨き | ウオーキング:93m/分(軽度) | ||
METs | 家庭 | 学校・会社 | 余暇 | エクササイズ(スポーツクラブ) |
4.0 | 庭掃除/屋根の雪下ろし | 徒歩通勤・通学 | 乗馬 | アクアビクス/ 水中ウオーキング(軽度) |
子供と遊ぶ (歩・走行/ややきつい) |
立位での作業(きつい) | 自転車に乗る: 16.0km/時以下 |
太極拳 | |
高齢者・身体障害者の介護 | インストラクター (指導のみ) |
カーリング | ||
車椅子を押しての移動 | 卓球/バレーボール | |||
同時に多種類の家事 (きつい) |
||||
4.5 | 11.3kg以下のモノを 運ぶ(やや早足) |
ゴルフ/バトミントン | ダンス(フラダンス/ ベリーダンス/フラメンコ) |
|
4.8 | ダンス(バレエ/ジャズダンス/ タップダンス) |
|||
5.0 | 子供と遊ぶ (歩・走行/きつい) |
階段を下る(11.3-22.2kgのモノを持って) | 子供の遊び(ドッジボール/ 遊具を使用) |
エアロビックダンス(軽度) |
松葉杖で歩く | ソフトボール/野球 | クリケット/ソフトボール | ||
5.5 | 芝刈り (電動芝刈り機にて) |
自転車エルゴメーター: 100ワット(軽度) |
||
アイススケート: 14.5km/時以下 |
||||
室内運動(一般) | ||||
6.0 | 家財道具の移動 | スイミング(海/湖) | ジョギング&歩行 (10分以下のジョギング) |
|
スコップでの雪かき | 自転車に乗る:16.1-19.2km/時以下(軽度) | ウェイトリフティング (きつい) |
||
ジャザサイズ (ジャズダンスをベースに) |
||||
6.5 | スポーツ教室のインストラクター | エアロビックダンス | ||
7.0 | テニス/サッカー/スキー /アイススケート |
ジョギング(一般)/競歩 | ||
山登 (14.1kg以下の荷物を背負って) | スイミング(背泳) | |||
バックパックを背負って歩く | 自転車エルゴメーター: 150ワット(ややきつい) |
|||
8.0 | 荷物の運搬(重い) | 岩/山登り | ランニング:8.0km/時 | |
自転車に乗る:19.3-22.4km/時以下 | スイミング (軽度のクロール/横泳ぎ) |
|||
水中ジョギング | ||||
腕立て伏せ/懸垂/腹筋運動 | ||||
8.5 | マウンテンバイク | |||
9.0 | 荷物を2階に運搬 | ランニング:8.4km/時 | ||
10.0 | 柔道/空手/キックボクシング | |||
ランニング:9.7km/時 | ||||
スイミング(平泳ぎ) | ||||
11.0 | スイミング (バタフライ/速いクロール) |
|||
ランニング:10.8km/時 | ||||
15.0 | ランニング:14.5km/時 |
具体的なやらない理由を無くしていくフロー
今後も、常に新しい「やらない理由」に遭遇するでしょう。その時のために、解決の仕方をわかっておけば、もう怖いものはありませんね!
HeLoビジネスを提案する
↓
やらない理由を聞く
↓
その理由の解決策を見つける
↓
再度提案する
↓
やらない理由を聞く
↓
その理由の解決策を見つける
↓
再々度提案する
↓
納得して始める人が出る

これは、やらない理由をすぐに解決してあげられないので見つけ出して再提案と時間がかかっていますが、やらない理由の解決策をすぐに提案できれば、ビジネスを始めたり愛用者になってくれたりするスピード感は上がります。
まとめ

正直、MLMで成功したことが無いなおきん。製品も、市場も、ビジネスも100%理解しているわけではないので、1日も早く自信をもってこのHeLoビジネスをみなさんに伝えられるようにしたくてこの記事を書いています。